以前にJMBクリスタル会員対象に羽田空港国内線サクララウンジを使えるという話をしました。今回は、沖縄の那覇空港国内線のサクララウンジについて、詳しくしていきたいと思います。
注意事項
ここに記述する情報は、2016年9月20日現在の情報です。
2017年3月頃までたしか、閉鎖しているのでは?
2017年4月以降にリニューアルオープンするのでは?と思います。
最新の情報はご自身でのご確認をよろしくお願いします。
Contents
2016年那覇空港国内線サクララウンジ訪問(写真あり)
まずは、飛行機で那覇空港に到着します。
綺麗な海ですね。
那覇空港到着です。
OKA-SINでは、JGC修行で何度も利用する空港の一つとなります。
あまり大きな空港ではないので、地図的なものをすぐに覚えてしまいます。笑
沖縄に来たら、この花を見たら、
あーキタ━(゚∀゚)━!っておもいます。
やっぱりこれは、象徴ですね。
ちょっと、名物でも食べて行きましょう。
那覇空港のサクララウンジの潜入
さて、今回の仕事です。
那覇空港のサクララウンジの潜入といたしましょう。
入口はそんな大きくありませんでした。
綺麗な入口でした。
注意書きですね。
さて、どんな室内なんでしょうか。
まずは、受付でチェックインしましょう。
中はそんなに多く人がいませんでしたが、狭い空間でした。
あまり大きなラウンジではありません。
羽田空港が大きすぎたのだと思います。
トイレも綺麗でしたが、羽田空港ほどではありませんでした。
飲み物などはここだけでした。
少し狭い印象です。
琉球泡盛、ウイスキー、氷、水、コーヒー、シークワーサージュースもありました。
おー、オリオンビールがありました。
しかも横にはコップがり、これもオリオンと書いてありました。
携帯などを充電できるコンセントもありました。
いやー、せっかくなのでいただきましょう。
お菓子もありました。
いただきましょう。
2016年の台風情報
台風の時期には気をつけなければなりません。
特に沖縄あたりは、注意が必要です。
今年は台風がたくさん来たので、事前の準備が大切です。
ちなみに2016年7月4日の台風の情報です。
ラウンジ設備・サービスの確認をしましょう。
場所 2階出発フロア南出発口通過後、左横
営業時間 6:10~最終便出発まで
設備 座席数:約80席(全席禁煙)、無線LANサービス、トイレ
ラウンジにはパソコン・スマートフォンなどの接続機器は用意しておりませんので、自分のパソコン・スマートフォンなどによる利用を前提としてます。
サービス内容 ソフトドリンク、アルコール類、おつまみ、新聞、雑誌
JMBクリスタル会員としては、ラウンジクーポンで利用が可能です。
これは、羽田空港の以前に記事に書いたものと同じです。
○ラウンジ利用
ラウンジ利用については、4つ方法があります。
ただし、すべて国内線のみです。
国際線については利用できない方法です。
1つ目、ラウンジクーポンを1,000マイル使って交換する方法
2つ目、3回乗ったら翌月15日からラウンジキャンペーン
3つ目、JMBクリスタル会員対象羽田空港国内線サクララウンジを10回利用できる電子クーポン
4つ目、一人様 3,000円での利用
(言うまでもなく、お金を払ってまでは使わなくてもいいかなぁ。)
1つ目、ラウンジクーポンを1,000マイル使って交換する方法
JALラウンジクーポン申し込み方法
空港での引き換え
搭乗日当日に空港でマイルから引き落としのうえ、ラウンジを利用できます。
岡山空港、海外空港のそのほかのラウンジをご利用の場合は、チェックインカウンターで申し込みをしましょう。
※空港では1枚単位での引き落としが可能です。
JMBダイヤモンド・JGCプレミア・JMBサファイア | JMBクリスタル |
---|---|
2,000マイル=1枚(国際線・国内線ラウンジクーポン) | 1,000マイル=1枚(国内線ラウンジクーポン) |
事前の申し込み
JMBダイヤモンド・JGCプレミア・JMBサファイア | JMBクリスタル |
---|---|
4,000マイル=2枚(国際線・国内線ラウンジクーポン) | 5,000マイル=5枚(国内線ラウンジクーポン) |
2つ目,3回乗ったら翌月15日からラウンジキャンペーン
僕の場合、今回はこれを利用して初めての那覇空港の国内線のサクララウンジに入室しました。
JAL国内線で2016年5回乗ったら翌月15日からラウンジキャンペーンというものがありました。JALのHPでキャンペーンに参加登録をしておいてから、搭乗期間中に、対象路線に対象運賃で5回以上または5,000FLY ONポイント以上の搭乗で国内線のサクララウンジが利用できるというものです。
ちょっとおもしろそうだったので、やってみました。
やってみたものの、あまり恩恵が受けれないので、おすすめしません。
注意
対象路線に対象運賃ということです。
ウルトラ早割などは対象外ですので、注意です。
その他の詳細についてはこちらをご覧ください。
https://www.jal.co.jp/121campaign/lounge/2016/
3つ目、JMBクリスタル会員対象羽田空港国内線サクララウンジを10回利用できる電子クーポン
- JMBクリスタル会員になると、セカンドサービスというものがあります。
これを利用したほうがいいと思います。そこまでは我慢しましょう。 - セカンドサービスとは、FLY ON ステイタスカードの到着後~ステイタス達成の翌々年3月末日まで利用できます。
※カードは、各ステイタス達成後約2~3週間で届けられます。海外など住まいの地域によっては諸事情によりカードの届けが遅れる場合があります。
キャンペーン 羽田空港国内線サクララウンジ専用ラウンジクーポンをプレゼント
<2016年度のクリスタル会員の方または2017年度クリスタルファーストサービス対象の方>
http://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/crystal.html#coupon10
来年度にJGC(JALグローバルクラブ)に向けての修行を考えている方へは、これを利用されてはいかがでしょうか。
また2017年もこのキャンペーンがあります。