シンガポール市内に移動してきました。
今日は、観光を楽しみましょう。
最旬スポットのガーデンズ・バイ・ザ・ベイに訪れました。
まずは、周辺の地図で位置関係を確認。
あまりに大きな敷地ですので、迷子になります。
この奥の写真に載っているタワーを目指してみます。
不思議な感じでした。
まさに異国の地です。
お花がいっぱいありました。。
おっと!!!
なんだ、あれは???
約10mの眠る男の子が宙に浮かぶもの。
近くで見ましたが、本当に浮いているみたいでした。
なんでだろう???
ドラゴンフライ・レイクのとんぼのアート作品とマリーナベイサンズを撮ってみました。
良いですね。
なかなか上手く写真が撮れません。
噴水をうまくとらえてみたのですが・・・。
これは、ちょっと良い絵ですね。
なぞ?
馬??
幹の中心部分には、パイナップル科の植物を中心にシダやツル性植物が植えられ、頭頂部には太陽電池を内蔵されていて、自然とテクノロジーがつまったものらしいです。
近くで見てみると、ちょっと気持ちが悪いものでした。
( ´▽`)
植物がお好きな方は、ここですごく楽しめると思います。
生き物の置物がたくさんありました。
このタワーに上ってみましょう。
カフェがあります。
50m上のカフェを目指します。
入場するのにお金が掛かりましたが、ドリンク1杯が付いたセットです。
たぶん千円くらいでした。
エレベーターに乗り移動します。
マリーナベイサンズが見えました。
上から見た景色です。
発展途中のシンガポールをみることができます。
入場したら、僕の左手に赤い紙のものを巻くように言われます。
ドリンクのメニューを見てみましょう。
このお店の上からの景色の一部です。
このタワーを見上げてみました。
本当に広い場所でした。
ちなみに、毎晩19:45 , 20:45の2回開催される光と音楽のショーがあります。
世界の亜熱帯雨林をテーマにライトアップされたこの場所も良いのかもしれません。