ブリティッシュエアライン(BA) aviosを利用するためには、BAサイトのアカウント作成をする必要があります。
Contents
BAサイトのアカウント作成
ブリティッシュエアウェイ(BA)のマイルをためるには、まずアカウントの作成が必要になります。
BAのサイトから申込みをしましょう。
トップページ内の Executive club 内の「クラブに入会する」をクリックします。
性・名は、パスポートと同じように記入していきます。
注意としては、英数で入力するフォーマットになっているので、注意です。
個人情報を入力する画面になります。
googleの自動翻訳の機能で日本語になっていますが、
入力は英数で入力していきます。
住所の部分の記入についてです。
例えば、東京都庁の住所の場合。。。
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8−1
住所1 | 2-8-1,nishishinjuku |
住所2 | |
住所3 | |
市区町村 | shinjuku-ku |
国・州の選択 | tokyo, japan |
郵便番号・zipコード | 163-8001 |
こんな感じで入力をしていけば良いと思います。
入力が終われば、一番下にある「入会する」をクリックします。
登録したメールアドレスにBAからのメールが届きますので、
そのメールに書かれているリンクをクリックします。
これで、BA aviosの会員番号を得ることができます。
一応、以下のものをメモっておきましょう。
BAのexecutive club 会員番号
ログインID
PINパスワード
それからお気に入りにBAのHPを入れておくと便利です。
BA の avios を使って特典航空券の予約方法
では、実際に特典航空券(国内線・国際線)を予約してみましょう。
BAのサイト に行きましょう。
トップページ内の Executive club 内の「aviosを使う」をクリックします。
「特典フライトを予約」をクリックします。
avios を使ってフライトの予約
出発地・目的地などの入力もちょっと注意です。
日本語でなく、都市名か3つの空港コードを入力します。
例えば、香港 HKG
東京 TYO ,(羽田 HND、成田 NRT)
大阪 OSA , (伊丹 ITM, 関西空港 KIX)
その他の空港コードを知りたい場合は、GOOGLEなどで検索をしてみてください。
出発と復路の日程を選択します。
片道の場合は、チェックボタンをクリックします。
全ての入力ができたら、「この条件で検索」をクリックします。
帰りの部分も選択をしていきます。
そうすると、下の方にスクロールしていくと次のような画面が出てきます。
今回は以下のような条件で検索をしました。
12月31日 21:05 (羽田) → 22:25 (関西)
HND KIX
1月3日 07:10(伊丹) → 08:15(羽田)
ITM HND
大人二人の往復
18,000Avios(9,000Avios ×2名) +\1,160円(諸税)
「次へ」のボタンを押してすすめていきます。
下にするロールしていくと次のような画面が出てきます。
変更及び払い戻しの条件ですね。
さらに下に行きます。
「利用条件に同意します。」にチェックを入れて、「次へ」をクリックします。
次に、搭乗者の詳細を記入していきます。
パスポートと同じ名前を記入してください。
ちなみに結婚したかどうかで名前の前につけるものが違います。
Mr.→未婚既婚関係なく男性
Mrs.→既婚女性
Ms.→未婚既婚関係なく女性
Miss→未婚女性
次に支払い方法です。
下の方に行きますと、クレジットカードの支払いができました。
支払いの情報を記入していきます。
そして「入力」をクリックします。
しばらくすると、次のような画面が出てきました。
これで「予約番号」をメモしておきます。
または、印刷をかけておいても良いですね。
JALのHPで料金のチェック
JALのHPの国内線を見てみましょう。
JALのHPより運賃の確認
12月31日
21:05 羽田 ー 22:25 関西
特便割引1の普通席 一人\14,990円
1月3日
07:10 伊丹 ー 08:15 羽田
特便割引1の普通席 一人\16,190円
大人二人分往復で、計 ¥62,360円でした。
Avios 18,000ポイントでしたので、1Avois =3.46円の単価でした。
これは、お得ですね。
当日までのチェックインの仕方など
無事にAviosポイントで国内線の特典校航空券は発行できました。
今回はブリティッシュエアウェイの特典航空券ですが、疑問がいつくかありました。
チェックインはどこに行けばよいのか?
JALグローバルクラブの上級会員のおもてなしを受けることができるのか?
そのあたりが気になって確認してみました。
ブリティッシュエアウェイ(BA)へ電話
一応、ブリティッシュエアウェイ(BA)電話連絡してみました。
チェックインの仕方、座席の指定などできるのか確認してみましたが、
出発の24時間前になるとオンラインチェックインができるようです。
今の状態では、JALの上級会員のヒモ付などができないようでした。
当日は予約番号がわかるものを持って、JALのチェックインカウンターに向かうとのことでした。
ダイヤモンド・プレミア予約デスクに電話
それでも、ちょっと不安だったので、JALグローバルクラブに連絡をしてみました。
正確に言うと、ダイヤモンド・プレミア予約デスクに電話での確認をしました。
チェックインは、JALのチェックインカウンター
(JALグローバルクラブチェックインカウンターでも可能だが、予約番号とJALグローバルカードの提示が必要)
JALのラウンジの利用は、可能のようでした。
そして、予約番号を伝達すると、座席の指定もしてくれました。
BAでは直前までできない様子だった。
通常のJALを利用するときのように、上級会員としての扱いをしてもらえるようです。
ブリティッシュエアウェイ(BA)の特典航空券であっても、優先搭乗とかラウンジアクセスとかできると確認できました。
これで、ちょっと安心しました。笑
でも、JALのタッチアンドゴーなどの一部サービスを受けることができないようでした。
まとめ
ブリティッシュエアウェイ(BA)を使ったAviosの国内線の特典航空券
それをお得に取ることができました。
片道一人 | 東京(tyo)-大阪(osa) |
合計金額 | 4,500 Avios + ¥ 440 |
往復一人 | 東京(tyo)-大阪(osa) |
合計金額 | 9,000 Avios + ¥ 580 |
往復二人 |
東京(tyo)-大阪(osa) |
合計金額 | 18,000 Avios + ¥ 1,160 |
(すべての税金、手数料、航空会社による各種料金込み)
空席も年末年始ということで、全然空席がありませんでしたが、
搭乗したい10日前から7日前ほどから、直前の空席の開放があったように感じました。
しかし、直前の空席の開放も何かの条件があるように思えました。
機会があれば、東京(tyo)ー香港(hkg)などの国際線もBAを使った特典航空券がお得であることを知られていますので、ビジネスクラスで利用してみたいですね。